ホーム > マイホーム創り応援ブログ > 不動産<>不動産 豆知識
2011/11/05 春日井市の新築分譲 一戸建て 不動産物件情報
ホーム > 不動産 >春日井市の新築分譲住宅
仲介手数料半額キャンペーン中につき今ならマイページを登録いただくと、
新築分譲住宅の仲介手数料は、全て 50%OFF です。
春日井市 の新築分譲一戸建て住宅 現在物件情報 | 平成23年11月5日現在 | |||||
種別 | 所在地 | 住 所 | 価格 | 土地 | 建物 | 完予 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 大留町5丁目 | 2,490 | 115.71 | 99.38 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 大留町6丁目 | 2,290 | 115.71 | 99.38 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 大留町7丁目 | 2,490 | 142.69 | 98.97 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町4丁目 | 2,350 | 98.82 | 100 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町4丁目 | 2,180 | 107.56 | 94.77 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町3丁目 | 2,680 | 130.74 | 97.61 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町3丁目 | 2,380 | 116 | 97.81 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町3丁目 | 2,530 | 111.9 | 97.2 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町3丁目 | 2,630 | 112.82 | 98.83 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 中央台1丁目 | 2,780 | 234.32 | 98.14 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 中央台1丁目 | 2,680 | 233.86 | 96.07 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 東野町5丁目 | 2,390 | 116.33 | 98.55 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 東野町5丁目 | 2,290 | 116.34 | 98.55 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 東野町5丁目 | 2,590 | 116.34 | 97.73 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 中切町若原 | 2,180 | 100.26 | 94.77 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町4丁目 | 2,580 | 105 | 114.21 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町4丁目 | 2,780 | 136.7 | 105.3 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町4丁目 | 2,480 | 105 | 114.21 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町4丁目 | 2,680 | 137.6 | 95.57 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町4丁目 | 2,580 | 105 | 114.21 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 追進町3丁目 | 2,780 | 140.76 | 95.57 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 追進町3丁目 | 2,680 | 140.46 | 97.6 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 追進町3丁目 | 2,080 | 120.33 | 95.66 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 追進町3丁目 | 2,180 | 110.33 | 95.66 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 追進町3丁目 | 2,380 | 106.39 | 95.65 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 追進町3丁目 | 2,480 | 115.4 | 95.65 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 朝宮町1丁目 | 2,980 | 133.29 | 98.63 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 朝宮町1丁目 | 3,080 | 144.42 | 98.01 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 林島町 | 2,480 | 131.89 | 94.76 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 神領町北 | 2,380 | 107.55 | 95.65 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 長塚町1丁目 | 2,580 | 125.18 | 99.22 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 長塚町1丁目 | 2,380 | 129.46 | 101.65 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 長塚町1丁目 | 2,180 | 135.53 | 99.62 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 長塚町1丁目 | 2,480 | 124.31 | 97.2 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 長塚町1丁目 | 2,580 | 137.65 | 105.3 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 出川町6丁目 | 2,680 | 100.11 | 99.63 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 出川町6丁目 | 2,480 | 128.25 | 94.76 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 出川町6丁目 | 2,380 | 129.43 | 98.01 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 高山町1丁目 | 2,780 | 105 | 94.82 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 高山町1丁目 | 2,580 | 126.16 | 95.65 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 高山町1丁目 | 2,580 | 105 | 95.65 | 10月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 御幸町2丁目 | 3,190 | 151.67 | 99.38 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 御幸町2丁目 | 3,190 | 132.24 | 99.38 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 御幸町2丁目 | 2,990 | 132.24 | 99.69 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 大手田酉町3丁目 | 2,880 | 135.02 | 98.42 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 勝川町2丁目 | 2,480 | 91.07 | 96.18 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 勝川町2丁目 | 2,280 | 111.04 | 89.9 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 稲口町1丁目 | 2,780 | 124.19 | 98.82 | 1月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 大留町9丁目 | 2,730 | 112.62 | 98.82 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 不二ガ丘2丁目 | 2,430 | 134.59 | 101.24 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 不二ガ丘2丁目 | 2,380 | 127.38 | 102.69 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 上条町9丁目 | 2,580 | 117.93 | 98.82 | 2月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 上条町9丁目 | 2,430 | 117.78 | 98.43 | 2月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 不二ガ丘1丁目 | 2,480 | 117.64 | 98.63 | 2月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 不二ガ丘1丁目 | 2,430 | 117.64 | 98.42 | 2月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 不二ガ丘1丁目 | 2,430 | 117.63 | 98.63 | 2月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 不二ガ丘1丁目 | 2,480 | 117.64 | 98.42 | 2月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 勝川町2丁目 | 2,880 | 111.18 | 95.66 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 勝川町2丁目 | 2,880 | 111.18 | 95.65 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 春日井市 | 勝川町2丁目 | 2,980 | 124.73 | 95.45 | 12月 |
※こちらの物件情報は、平成23年11月5日現在、不動産流通に出ている物件です。
※万一、売却済み、商談中の場合は、ご容赦ください。
※気になる物件がございましたら、マイページをご登録いただくと、詳細が見れます。
※または、お気軽に・・「資料がほしい!」とお電話でご連絡ください。
株式会社 ランド 不動産部
2011/11/05 名古屋市守山区の新築分譲 一戸建て 不動産物件情報
ホーム > 不動産 >名古屋市守山の新築分譲住宅
仲介手数料半額キャンペーン中につき今ならマイページを登録いただくと、
新築分譲住宅の仲介手数料は、全て 50%OFF です。
名古屋市守山区 の新築分譲一戸建て住宅 現在物件情報 | 平成23年11月5日現在 | |||||
種別 | 所在地 | 住 所 | 価格 | 土地 | 建物 | 完予 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 鳥羽見1丁目 | 2,680 | 160 | 95.25 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 鳥羽見2丁目 | 2,580 | 181.52 | 95.66 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 小幡太田 | 3,380 | 103.97 | 124.06 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 川西2丁目 | 2,180 | 119.54 | 98.4 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 吉根3丁目 | 2,480 | 115 | 95.65 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 喜多山1丁目 | 2,780 | 106.47 | 95.24 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 喜多山2丁目 | 2,980 | 101.29 | 94.82 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 喜多山3丁目 | 2,880 | 102.15 | 94.82 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 新守山 | 2,690 | 154.29 | 98.14 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 新守山 | 2,890 | 120 | 98.35 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 川西1丁目 | 2,580 | 127.07 | 99.62 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 川西1丁目 | 2,580 | 127.43 | 99.62 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 川北町 | 2,780 | 135.33 | 99.38 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 川北町 | 2,980 | 128.69 | 96.9 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市守山区 | 川北町 | 2,980 | 129.42 | 97.73 | 12月 |
※こちらの物件情報は、平成23年11月5日現在、不動産流通に出ている物件です。
※万一、売却済み、商談中の場合は、ご容赦ください。
※気になる物件がございましたら、マイページをご登録いただくと、詳細が見れます。
※または、お気軽に・・「資料がほしい!」とお電話でご連絡ください。
株式会社 ランド 不動産部
2011/11/05 名古屋市西区の新築分譲 一戸建て 不動産物件情報
ホーム > 不動産 >名古屋市西区の分譲住宅
仲介手数料半額キャンペーン中につき今ならマイページを登録いただくと、
新築分譲住宅の仲介手数料は、全て 50%OFF です。
名古屋市西区 の新築分譲一戸建て住宅 現在物件情報 | 平成23年11月5日現在 | |||||
種別 | 所在地 | 住 所 | 価格 | 土地 | 建物 | 完予 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | こも原町 | 2,890 | 98.34 | 114 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | こも原町 | 2,990 | 98.54 | 114 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | こも原町 | 2,890 | 99.39 | 140.96 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | こも原町 | 2,990 | 99.39 | 140.94 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | こも原町 | 3,090 | 99.58 | 100 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | こも原町 | 3,190 | 99.58 | 100 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | こも原町 | 3,190 | 99.38 | 100 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 枇杷島4丁目 | 3,180 | 131.33 | 95.65 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 枇杷島5丁目 | 2,980 | 134.35 | 95.66 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 上名古屋4丁目 | 3,680 | 102.7 | 111.59 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 枇杷島1丁目 | 2,980 | 108.28 | 90.69 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 枇杷島2丁目 | 2,880 | 1094.73 | 83.65 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 江向町2丁目 | 3,380 | 167.29 | 95.45 | 1月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 江向町3丁目 | 3,330 | 187.81 | 96.9 | 1月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市西区 | 江向町4丁目 | 3,280 | 149.81 | 97.31 | 1月 |
※こちらの物件情報は、平成23年11月5日現在、不動産流通に出ている物件です。
※万一、売却済み、商談中の場合は、ご容赦ください。
※気になる物件がございましたら、マイページをご登録いただくと、詳細が見れます。
※または、お気軽に・・「資料がほしい!」とお電話でご連絡ください。
株式会社 ランド 不動産部
2011/11/05 シーバスは釣れなくても夕日は綺麗。
このスポットはシーバス狙いのアングラーなら、1度は訪れるであろう場所です。この時期は60cm前後のシーバスが釣れています。たまに、メーター級の鯉がスレ掛かりすることも・・・・・・・・
名古屋港9号地や潮見橋が駄目な日でも、爆釣することもしばしば。
名四と名古屋高速の高架の間から、綺麗な夕日が見えたので、フルキャストしたルアーを早巻きして、携帯でパシャ!
この場所についてのお問い合わせも、ご遠慮なくどうぞ。(釣果につきましては、何の保証もございません。)
不動産部 筒井浩史
[ スタッフのひとりごと::筒井浩史] [URL]
2011/11/04 名古屋市北区の新築分譲 一戸建て 不動産物件情報
ホーム > 不動産 >名古屋市北区の新築分譲住宅
仲介手数料半額キャンペーン中につき今ならマイページを登録いただくと、
新築分譲住宅の仲介手数料は、全て 50%OFF です。
名古屋市北区の新築分譲一戸建て住宅 現在物件情報 | 平成23年11月5日現在 | |||||
種別 | 所在地 | 住 所 | 価格 | 土地 | 建物 | 完予 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 水切町4丁目 | 3,480 | 109.55 | 105.79 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 楠5丁目 | 2,680 | 123.46 | 95.65 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 楠5丁目 | 2,480 | 141.69 | 95.24 | 完成 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 玄馬町 | 2,180 | 146.92 | 94.77 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 玄馬町 | 2,380 | 129.53 | 99.63 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 玄馬町 | 2,580 | 114.55 | 103.27 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 中味鋺2丁目 | 2,780 | 121.77 | 98.82 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 西味鋺5丁目 | 2,880 | 127.5 | 95.45 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 西味鋺5丁目 | 2,680 | 143.92 | 95.65 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 光音寺町字野方 | 2,780 | 108.69 | 99.37 | 11月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 楠4丁目 | 2,680 | 117.62 | 101.24 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 楠4丁目 | 2,480 | 139.81 | 104.34 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 西味鋺1丁目 | 3,180 | 149.69 | 103.68 | 12月 |
新築分譲一戸建て住宅 | 名古屋市北区 | 西味鋺1丁目 | 2,980 | 134.25 | 94.77 | 12月 |
※こちらの物件情報は、平成23年11月5日現在、不動産流通に出ている物件です。
※万一、売却済み、商談中の場合は、ご容赦ください。
※気になる物件がございましたら、マイページをご登録いただくと、詳細が見れます。
※または、お気軽に・・「資料がほしい!」とお電話でご連絡ください。
株式会社 ランド 不動産部
2011/11/04 リフォームのオフィシャルサイト移転のお知らせ
リフォームのオフィシャルサイトを下記アドレスに移転しました。
http://www.reform-nagoya.com/index.html
また、マイホーム創り応援ブログのリフォーム部門も同時に移転しました。
マイホーム創り応援ブログ
http://www.reform-nagoya.com/blog/diary.cgi
リフォーム現場ご紹介はこちら↓
http://www.reform-nagoya.com/blog/diary.cgi?field=8
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2011/10/15 名古屋港シーバス釣行報告
O様ご夫妻 可児市の物件、M様ご夫妻 北名古屋市の物件をご成約いただきましてありがとうございました。
私は、休日や仕事が終わってから、暇を見つけては名古屋港に釣りに出掛けておりましたが、とうとう9月はお魚の顔も見ることも無く完敗(ぼうず)に終わりました。ところが月が変わって10月になると、サイズは小さいものの、ぽつぽつと釣れ始め、釣具屋の売り出しにはルアーの買いだめをしては次の釣行に備えております。
釣りは、昨日釣れたからといって、翌日には全く反応無しなんてことはよくある話で、同じ日でも時合いといってその一瞬だけ釣れる時がございますので、観察力・洞察力・判断力が問われるところです。
お魚になった気分?で何を食べるのか、底を泳ぐのか、表層を泳ぐのか、どっちに向かって泳ぐのか等々を考えながら、釣りに没頭してて、ふと空を見るときれいな夕日なんか出てたりすると、それまで完全に?忘れてた大事な人にも写メール送ったりなんかして・・・・・・・
まだまだ当分やめられそうにありません。
不動産部 筒井浩史
[ スタッフのひとりごと::筒井浩史] [URL]
2011/10/14 水切りの家 好評発売中
新築一戸建て分譲住宅 【水切りの家 2号棟】
名古屋市北区水切町4丁目 木造2×4工法 3階建
2号棟 3580万円
2011/10/10 虫の声!
もうすっかり秋であります。夜になりますと、こおろぎや鈴虫が、がちゃがちゃと鳴き出します。「虫の知らせ」「虫酢が走る」「虫の居所が悪い」等々、人間の感情を「虫」に喩えるのは何故でありましょうか?
「腹の虫が収まらない」なんてことも、人間をやっておりますと、しょっちゅう起こります。上司に怒鳴られたりしますと「苦虫を噛み殺した」ような顔になりますし、(そういう時は「無視」するにかぎりますが・・・)いくら「虫が好かない」と言いましても、自論を展開すれば、そんな「虫のいい」話があるかと、一蹴されるのがオチであります。
前述の「ねずみ捕り」の時、もし検挙されていましたら、私の顔を見たおまわりさんは、ほくそ笑みながら、「飛んで火にいる夏の虫」だと思うのでありましょうが、私としましては国家権力に対し、、「それほどスピードは出してない」などと、自論を展開し、なんとか難を逃れようとするわけでありまして、安々と切符を切られるわけにはいかない、とばかりに、ちっぽけなプライドを振りかざすのであります。あんまり小市民をいじめるなよ!「一寸の虫にも五分の魂」でっせ。
我々、昭和の頃から「いじめられっ子」の三原則と言えば、「泣き虫」「弱虫」「点取り虫」でありましたが、女の子による「いじめ」は陰湿でありまして、「虫も殺さぬ」顔をして、「無視」し続けたりするのであります。我が娘(中3)の学校では、「いじめ」らしいことは無いようでありますが、下校途中、腕組みをして歩く男女(娘と同じ学校の)などを目撃致しますと、男親としましては、心中穏やかではいられません。娘に「この前、おまえの学校で腕組んで帰る生徒がいたぞ!」と訊ねると、「私は興味ないもん!」と言う答え。この答えをどう捉えるかは、またの機会にお話すると致しまして、「おまえが興味なくても・・・」とバカ親は考えるわけでありまして、なにせ世の中「蓼食う虫も好き好き」でありますから・・。
不動産部 加藤一史
2011/05/21 五月蠅い
手でシッシッと追い払うも、私の体臭にハエを惹きつけるフェロモンでも含まれるようで、執拗な攻撃に思わず「うるさい!」と発してみたところで、立て板に水的なわけでありまして、徒労のうちに終わるのであります。確かに五十路に近いわけでありまして、加齢臭を必死に流行りの柿渋石鹸で掻き消しても、ハエ好みの香りをどうするわけにも参りません。
てなわけで、5月の晴れを五月晴れと申しますが、「五月蠅い」と書きまして、なんと「うるさい」と読みます。5月のハエは昔からうるさいらしく、それは気温と関係するらしいのであります。彼ら(ハエ)の活動に最適な気温は25度前後でありまして、私の睡眠に最適なのも、はなはだ奇遇ではありますが、これまた25度前後であります。これはある意味、運命でありまして、私がうるさい!と発すれば、彼らは、自分のことを呼ばれていると思うわけであります。されとて、春眠、暁をおぼえないわけでありまして、網戸をがっちり閉めまして、彼らの侵入を防ぐと共に、「うるさい」を連呼してやると、ブーン、ブーンと羽音を掻き鳴らし、カワイイもんじゃございませんか!何度も網戸に激突しながらも、我が家に侵入を試みるその姿に、哀愁のようなものが見えてくるから、私も歳を取ったわけであります。
歳を取りますと、いや基い、歳を重ねますと、静寂が心を和ませてくれるようになります。30歳代までは、チカチカのネオンに心を捕らわれておりましたわけでありますが、今ではすっかり、静けさや岩にしみいる蝉の声であります。そういう意味では30歳代のころは、夏草や兵どもが夢の跡、と、言ったところでありましょうか?想えばやりっ放しの人生でありました。
今ではすっかり戦意損失し、虫たちと共に、静かに昼寝するのが楽しみのひとつであります。・・・それだけに、昼寝を邪魔されると、「五月蠅い!」とあいなるわけであります。
そういうわけで、皆様、網戸のご用命は㈱ランドへ・・・。
不動産部 加藤一史